試合結果
開催期日:2023年9月9日
開始時間:15:00:00
開催場所: 日本体育大学世田谷キャンパス Bコート
副審:箱石 拓也,稲田 翔人
東京医療保健大学 | 100 |
28 -1P- 17 18 -2P- 20 24 -3P- 24 15 -4P- 24 15 -OT- 12 -OT- |
97 | 早稲田大学 |
東京医療保健大学
HC:日髙 哲朗No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 古木 梨子 | ● | 18 | 4 | 8 | 3 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 | 6 | 6 | 1 | 0 | 5 | 35:19 |
3 | イベ・ エスター・チカンソ | ● | 18 | 0 | 0 | 8 | 18 | 2 | 2 | 3 | 7 | 5 | 12 | 0 | 0 | 0 | 2 | 18:39 |
7 | 洪 潤夏 | ● | 12 | 2 | 5 | 2 | 3 | 2 | 3 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 26:28 |
11 | 五十嵐 羽琉 | DNP | ||||||||||||||||
12 | エゼキエル ルース ギフト | 22 | 0 | 0 | 7 | 12 | 8 | 11 | 5 | 3 | 6 | 9 | 0 | 1 | 1 | 2 | 22:30 | |
13 | 内藤 唯 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 10:48 | |
15 | 首藤 祐希 | DNP | ||||||||||||||||
17 | 門脇 瑚羽 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 池松 美波 | 10 | 2 | 5 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | 3 | 1 | 0 | 3 | 37:54 | |
20 | 島村 きらら | DNP | ||||||||||||||||
21 | 野坂 葵 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:00 | |
22 | 林 真帆 | ● | 3 | 1 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 21:31 |
32 | 中澤 梨南 | 4 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3:00 | |
77 | 岡本 美優 | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 15:16 | |
91 | 大脇 晴 | ● | 8 | 0 | 2 | 4 | 12 | 0 | 0 | 2 | 3 | 7 | 10 | 0 | 0 | 0 | 2 | 30:35 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 00:00 | ||
合計 | 100 | 10 | 32 | 29 | 62 | 12 | 16 | 22 | 20 | 37 | 57 | 16 | 4 | 2 | 18 | 225:00 |
早稲田大学
HC:大西 真由No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 菊地 実蘭 | 20 | 3 | 8 | 4 | 5 | 3 | 4 | 1 | 2 | 2 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 23:41 | |
3 | フェスターガード ヤヤ | ● | 10 | 0 | 1 | 4 | 7 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 5 | 2 | 1 | 0 | 1 | 24:09 |
7 | 西 ファトゥマ七南 | 7 | 1 | 3 | 1 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19:11 | |
10 | 市浦 花 | DNP | ||||||||||||||||
12 | 松﨑 玲那 | DNP | ||||||||||||||||
13 | 山宮 好葉 | 9 | 0 | 0 | 4 | 8 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4 | 4 | 1 | 0 | 2 | 32:39 | |
14 | 望月 綾乃 | DNP | ||||||||||||||||
15 | 利川 晴菜 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 中山 桂 | ● | 8 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 14:40 |
22 | 中野 雛菜 | ● | 10 | 0 | 0 | 5 | 6 | 0 | 0 | 5 | 4 | 5 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29:36 |
23 | 江村 優有 | ● | 24 | 2 | 10 | 7 | 17 | 4 | 6 | 3 | 2 | 7 | 9 | 2 | 3 | 0 | 3 | 33:10 |
32 | 江頭 璃梨 | ● | 7 | 0 | 0 | 3 | 8 | 1 | 2 | 3 | 0 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 38:29 |
35 | 衣川 璃来 | 2 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9:23 | |
52 | 池田 朱李 | DNP | ||||||||||||||||
61 | 野呂田 遥花 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 97 | 8 | 30 | 30 | 61 | 13 | 18 | 18 | 15 | 31 | 46 | 10 | 8 | 1 | 11 | 225:00 |
GAME REPORT
開幕2連勝で勢いに乗る東京医療保健大学と2つ目の勝ち星獲得を目指す早稲田大学による一戦。序盤、医療保健大が安定の得点力でリードを広げる展開に。早稲田大は#23江村を中心にゴールに迫るが医療保健大の壁は高く決めきることが出来ず、苦しむ時間が続く。ハーフタイムを明けると、流れは一転した。早稲田大がチームディフェンスから流れを引き寄せ、徐々に点差を縮め、3点差以上の点差を許さない。このままオーバータイムにもつれ込んだが、終了間際、医療保健大#1古木の3Pシュートが決定打となり、最終スコア100-97で医療保健大がこの激闘を制した。
第1クォーター、序盤、医療保健大は次々と得点を重ねペースを握る。対する早稲田大はスピードに乗ったドライブで相手陣地に切り込むが、医療保健大の堅いディフェンスに阻まれ思うようにシュートが決まらない。中盤、早稲田大は徐々に点差を詰めるがターンオーバーが続き、医療保健大のペースでゲームが進む。勢いに乗る医療保健大は、#12ルースがゴール下で躍動し一気に点差を広げる。28-17で医療保健大がリードし第1クォーター終了。
第2クォーター、開始直後、早稲田大#7西が3Pシュートを沈めると医療保健大#22林も3Pシュートでやり返す。少しでも点差を縮めたい早稲田大だが、悪い流れを断ち切ることが出来ない。攻撃の手を緩めない医療保健大はこの間にさらにリードを広げる。中盤、早稲田大#23江村の3Pシュートをきっかけに早稲田大の攻撃に拍車がかかる。このクォーター最大14点の差がついていたが、5点差まで一気に詰め寄る。終盤、激しいディフェンスで早稲田大の猛追を凌いだ医療保健大がリードを保ち、46-37でこの試合を折り返した。
第3クォーター、序盤から一進一退の攻防戦となるが、早稲田大がチームディフェンスで流れを引き込むと#23江村が3Pシュートを決め、早稲田大が完全にペースを握る。対する医療保健大のシュートはリングにはじかれ得点が止まる。中盤、勢いが止まらない早稲田大は#21中山、#22中野も攻守にわたり奮闘し、ついに逆転に成功。ここで離されたくない医療保健大は#18池松、#7洪のシュートから息を吹き返す。#1古木が連続で3Pシュートを決めると、再び医療保健大がリードを奪う。終盤は安定したゴール下での強さを魅せた医療保健大が70-61で9点リードし、最終クォーターへ。
第4クォーター、早い時間に点差を縮めたい早稲田大は#3ヤヤ、#1菊地の3Pシュートに続き#35衣川がバスケットカウントを獲得し、再び試合を振り出しに戻す。医療保健大はすかさずタイムアウトを要求。タイムアウト明け、#7洪が3Pシュートを沈め、医療保健大が一歩リードする。中盤、一進一退の展開となり、両チーム我慢の時間が続く。刻々と時間が過ぎていく中、早稲田大#23江村、医療保健大#91大脇の得点の取り合いとなる。85-85のスコアのまま40分間で決着はつかず、勝敗の行方は延長戦に。
オーバータイム、集中を切らさない両チームは開始直後から激しい攻防を繰り広げる。時間だけが無くなっていき残り1分、医療保健大#1古木の3Pシュートが決まり、4点のリードにする。早稲田大は#1菊地、#23江村を中心に最後まで奮闘するが、勝ち越すことはできず、最終スコア100-97で医療保健大が開幕3連勝を飾った。