試合結果
開催期日:2023年10月22日
開始時間:12:00:00
開催場所: 拓殖大学八王子キャンパス
副審:穂川 苑子,青木 紀江
早稲田大学 | 88 |
22 -1P- 19 20 -2P- 10 25 -3P- 19 21 -4P- 23 -OT- -OT- |
71 | 専修大学 |
早稲田大学
HC:大西 真由No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 菊地 実蘭 | ● | 19 | 4 | 5 | 3 | 5 | 1 | 2 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 25:11 |
2 | 橋爪 花奈 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 羽鳥 寧々 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 西 ファトゥマ七南 | 10 | 0 | 1 | 4 | 6 | 2 | 2 | 4 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 25:16 | |
12 | 松﨑 玲那 | DNP | ||||||||||||||||
13 | 山宮 好葉 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 | 2 | 1 | 0 | 5 | 28:03 |
15 | 利川 晴菜 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 中山 桂 | ● | 6 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18:44 |
22 | 中野 雛菜 | 9 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1 | 1 | 5 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 2 | 1 | 23:44 | |
23 | 江村 優有 | ● | 24 | 3 | 7 | 5 | 11 | 5 | 8 | 2 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | 0 | 2 | 28:20 |
25 | 田端 夏海 | DNP | ||||||||||||||||
32 | 江頭 璃梨 | ● | 8 | 0 | 0 | 4 | 7 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | 33:32 |
33 | 中村 真都 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:00 | |
35 | 衣川 璃来 | 10 | 2 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 17:09 | |
52 | 池田 朱李 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 88 | 11 | 20 | 23 | 38 | 9 | 13 | 22 | 5 | 25 | 30 | 8 | 4 | 3 | 15 | 200:00 |
専修大学
HC:長南 真由美No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 山方 凜 | DNP | ||||||||||||||||
3 | 大内 英華 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 小山内 ソムティ梨明 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 髙田 彩凪 | 2 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 12:21 | |
11 | 中村 帆香 | ● | 13 | 0 | 4 | 4 | 8 | 5 | 6 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 1 | 0 | 3 | 27:28 |
13 | 伊藤 虹歩 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 12:49 | |
15 | 近藤 萌 | ● | 13 | 1 | 5 | 4 | 6 | 2 | 2 | 2 | 4 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 31:24 |
17 | 稲川 想乃叶 | DNP | ||||||||||||||||
19 | 優 博美 | ● | 9 | 0 | 1 | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 | 1 | 4 | 5 | 1 | 3 | 0 | 0 | 26:12 |
23 | 瀬川 怜奈 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:48 | |
30 | 志村 愛莉 | ● | 19 | 3 | 7 | 4 | 9 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 37:07 |
32 | 天野 希咲 | DNP | ||||||||||||||||
52 | 佐古 美咲 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 11:12 | |
57 | 林 望愛 | ● | 11 | 0 | 3 | 1 | 8 | 9 | 10 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 33:39 |
87 | 木村 花 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:00 | |
チーム | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 5 | 00:00 | ||
合計 | 71 | 4 | 23 | 19 | 46 | 21 | 24 | 13 | 14 | 19 | 33 | 4 | 8 | 1 | 13 | 200:00 |
GAME REPORT
多彩なプレーを見せつけていく早稲田大学と、高い個人プレーをもつ専修大学の一戦。序盤、両チーム積極的に攻め合い点を取っていく。第2クォーターは、終始早稲田の流れとなったが、専修大も早稲田大に食らいつき、一時は2点差まで縮めていく。しかし、早稲田大の勢いは落ちることなく点を離していき、前半42-29で早稲田大がリードする。後半、専修大#30志村が得点を決め、流れを作りたいところだが、そう簡単にはさせないのが早稲田大。どちらも巧みなプレーで、得点の取り合いとなるが、そのままリードを守り続けた早稲田大が88-71で勝利となった。
第1クォーター、先制点は専修大#19優が決める。その後、#15近藤が3Pシュートから立て続けにシュートを決め勢いをつける。それに対し早稲田大も3Pシュートの連続が続き、両者一歩も譲らない戦いとなる。中盤、専修大は着々と点を決め、リードを得る。しかし、早稲田大#32江頭が3Pシュートを決め、同点に追いつくと、早稲田大の勢いは止まらない。立て続けに#22中野が力強いセンタープレーを見せ、さらに差を広げていく。22-19、専修大のリードで第1クォーター終了。
第2クォーター、序盤、点の取り合いから始まる。専修大#57林が積極的に攻めていきファールをもらい、2点差に縮めていく。#57林のナイスディフェンスから同点に持ち込みたいが、早稲田大の厳しいディフェンスに苦しみつなぐことができない。中盤、ここで逆転したい専修大だが、早稲田#32江頭の素早いドライブでシュートが決まり、中々流れをつかむことができない。終盤、早稲田大#23江村と#22中野の連携プレーで圧倒し、堅実ディフェンスで相手のミスを誘い、更に#35衣川の3Pシュートで点数を広げていく。対して専修大は積極的にシュートを狙っていくも、決めきれず42-29で折り返しとなる。
第3クォーター、序盤、専修大#30志村は3Pシュートを決めたが、その直後に早稲田大は#21中山の3Pシュートで反撃する。専修大は点差を縮めることが難しい時間が続いた。中盤、何とか勢いをつけたい専修大は#30志村の速攻により、チームの調子を上げていく。立て続けに#30志村の強気のあるドライブを見せファールを誘うと、確実に決め1桁差に。しかし、早稲田大がタイムアウト明け、#23江村の粘り強い攻めでシュートを決め、#35衣川の3Pシュートが続き、流れに乗る。終盤、専修大の#57林がフリースローを決めたが、67-48で早稲田がリードする。
第4クォーター、専修大は何とかして早稲田大に追いつきたいところだが、点の取り合いから再び始まった。早稲田大は得点を次々に重ねていくが、専修大も諦めずにリバウンド。セカンドチャンスで#15近藤がリバウンドし得点。ミスが重なった時に専修大#30志村が切り込みチームを盛り上げるが、点差を縮められたくない早稲田大は#7西の巧みなドライブで得点。その後3Pシュートの取り合いが続く。専修大は最後まで激しくて攻撃に向かい、#57林がフリースローを決めたが、88-71で早稲田大が勝利した。